建材ルート営業
大正12年創業の老舗企業◎ルート営業メイン◎土日休み◎転勤無し◎地域に根差して働けます!
長野板販株式会社
採用者と紹介者にお祝い金5,000円
掲載開始日2020/12/01

大正12年に創業した『長野板販株式会社』
建築資材専門卸売り商社として、長野県に根差しながら、地域の建築会社様と信頼関係を築いてきました。
取り扱う建材は、知名度が高い大手メーカーも多く、住宅から学校、銀行、映画館などの建築物にも採用実績があります。
今回の採用は、今後の10年を担ってくれる営業人材を求めています。お客様のニーズは時代の流れと共に変化していき、多岐に渡ります。
お客様と向き合いながら、様々な建材をご提案する事で、建築事業に貢献できるやりがいのあるお仕事です!
未経験の方も、業界経験のある方も、是非、ご応募ください!
募集情報
仕事内容 | お客様(工務店・ガラス店等)への建材及び住宅設置機器の法人営業をお願いします。 【具体的には】 ・お客様からの建材依頼対応(住宅、学校などの建築物で使用する資材など) ・建築現場へ訪問し、大工や企業担当者様と必要資材のチェック ・見積作成 ・建材提案及び価格交渉(建材は、サッシや窓ガラス・エクステリア・太陽光・シャッター等) ・メーカーへの発注業務 ・納品業務 ・アフターフォロー(お客様からの問い合わせ対応など) ・建築予定の住宅で使用する建材を受注 ※活動エリア:東北信メイン(一部上越もあり) 【入社後の流れ】 ・業界未経験で入社された際には、 1~2年程、内勤としてメーカーへの受発注を経験し、まずは、商材知識を覚えるところからスタートします! その後、建設現場へ先輩社員と同行しながら、顔を覚えていただくところからスタートします。 ・業界経験のある方は、即戦力として先輩社員と同行しながら業務スタート! 【求人のポイント】 ・お付き合いのあるお客様が多く、ルート営業メインになります!(無理な飛込営業などはなし) ・扱う商材の知名度が高く、提案しやすい! ・ゆくゆくは、1人30社程度、担当していただきます。 ・平均勤続年数が長く、30年以上の勤務者もいます! ・専務も35歳と若く、風通しの良い社風です! ・豊富な商品知識が必要になる為、メーカー研修や勉強会などの制度も充実! ※松本市・佐久市にも営業所があり、そちらで勤務されたい方も大歓迎です! ※基本的に転勤はありません。 |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・自身で考えて行動できる方 ・PCスキル(Excel・Word・メール) ・接客などの対人経験 ・普通自動車免許(AT可) 【歓迎】 ・法人営業もしくは建設業界での実務経験(職種問わず) |
勤務地 | 長野県長野市若穂綿内字大橋407-1 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8:10~17:10(実働8時間) 休憩時間:60分 時間外勤務:月平均20時間 |
給与 | 月給:233,000円~333,000円 ※経験・能力により変動あり (基本給200,000円~300,000円+勤務手当23,000円+営業手当10,000円) 【業界経験者の場合】 月給例:260,000円~333,000円 年収例:350万円~450万円 【業界未経験者の場合】 月給例:233,000円 年収例:300万円 |
休日・休暇 | 土日(土曜出社あり) 長期休暇 ※会社カレンダーあり 年間休日:119日 |
待遇 | 社会保険完備 交通費支給 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回/昨年度実績1.5ヶ月) 退職金制度あり(勤続3年以上) マイカー通勤可 |
備考 | 試用期間3ヶ月あり(試用期間中は基本給のみ支給) |
応募について | 【STEP1】WEB応募もしくは電話にてご連絡下さい ▼ 【STEP2】書類選考 ▼ 【STEP3】面接 ▼ 【STEP4】ご就業 採用代行求人のため応募から書類の受付までジョブズゴーカスタマーセンターで行っております。 ※求人企業様への直接のお問合せはご遠慮ください。 |
求人番号 | 0006479 |
会社情報
会社名 | 長野板販株式会社 |
---|---|
郵便番号 | 〒381-0101 |
住所 | 長野市若穂綿内字大橋407-1 |
設立年月日 | 1965年9月 |
代表者名 | 鶴田 愼司 |
資本金 | 5,400万円 |
事業内容 | 板硝子・サッシ・住宅機器などの建材資材の卸売・設計施工 |
従業員数 | 企業全体:45名 |
会社ホームページ | http://www.nagano-itahan.jp/ |