新規会員登録 ジョブズゴーのサービスを利用するには会員登録(無料)が必要です。 入力したメールアドレス宛に本登録メールが届きます。 メール受信制限をされている方は【 jobs-go.jp 】からのメール受信を許可してください。 メールアドレス ※入力アドレスに登録ページのURLをお送りします。 ご提供いただく個人情報のお取り扱いの方針について、以下の通り通知いたします。 事業者の氏名または名称 株式会社ヒューマンインデックス 個人情報管理責任者 株式会社ヒューマンインデックス 個人情報保護管理者 堀内 個人情報の利用目的 ・本サービスに関する求人情報をご提供するため。 ・転職祝い金、求人紹介金をお支払いするため。 ・転職支援サービスを適切に提供するため。 ・お問い合わせ・資料請求の内容を正確に把握し、対処するため。 ・その他本サービスに付随する求人情報の提供と転職支援サービスを提供するため。 個人情報の第三者提供について 本人の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。 委託 上記の利用目的の達成の範囲内で、個人情報の取扱いを委託することがあります。委託にあたっては、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。 ユーザーの責任 ・ユーザーは本規約に同意し、自らの責任にもとづき本サービスを利用するものとし、本サービスに関する責任を負うものとします。 ・ユーザーは本サービスを利用するために申告及び入力する登録情報に関しては真正な情報を登録することとします。ユーザーの登録情報が不正であり、それが原因で求人者、その他の第三者との間で紛争が生じた場合には、ユーザー自身の責任においてこれに対処するものとし、当社に一切の迷惑を書けないことと致します。なお、口頭などによる登録情報入力の補助(代行等)を利用する場合も同様とします。 本サービスの変更 当社は、事前の通知なく、本サービスを変更または一時的に中断をすることがありますが、ユーザーはそれに対して異議を申し立てないものとします。 禁止事項 ユーザーは本サービスの利用に際し、以下の行為を行なってはならないものとします。 ・虚偽の情報を登録する行為 ・採用事実の隠蔽など掲載企業の不正に協力する行為 ・公序良俗・法令・条例等に反する行為 ・社会常識・通念を逸脱した行為 ・当社、他のユーザー及び第三者の財産権(特許権、商標権、著作権等のあらゆる知的財産権を含む)またはプライバシーに関する権利等、あらゆる法的権利を侵害する行為 ・当社、他のユーザー、求人企業及び第三者を誹謗中傷する行為 ・継続勤務の意思がないにも関わらず転職祝い金を申請する行為 ・暴力団等(暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体またはその関係者、その他反社会勢力)であることを隠しても本サービスに申し込む行為 ・本サービスの運営、当社の経営を妨げる恐れのある一切の行為 ・その他、当社が不適切と判断する一切の行為 損害賠償 ユーザーが本規約の禁止事項に違反し、当社または第三者に対し損害を与えた場合、ユーザーは、当社または第三者に対し、損害賠償義務を負担します。採用事実の隠蔽など掲載企業の不正に協力する行為 (但し、求人者がユーザーに対し不正行為(採用事実の隠蔽等)の協力を要請した場合にユーザーが当社に求人者の不正行為を申告したときには、当該ユーザーはその責を負わないものとします。 転職祝い金および求人紹介金の申請期限 転職祝い金および求人紹介金の申請期限は、ユーザーが初出勤日した日から60日以内とします。期間内に当社へ申請を行わなかった場合は、転職祝い金および求人紹介金の受取を希望しないものとみなし、それ以降の申請は無効とします。 免責 ・当社は本サービス上の求人情報内容の正確性、有用性等について何らの保証をしないものとします。 ・当社は、ユーザーが本サービスを利用することにより発生する一切の損害に対し、何らの責任を負わないものとします。 ・当社は本サービスの中断や停止、内容の変更や追加によってユーザーが受けた損害に関して、何らの責任も負わないものとします。 規約の変更 当社は、ユーザーの承諾を得ることなく、本規約を随時変更することができます。 変更の内容は、本サービスに掲載し、その掲載をもって、すべてのユーザーが了承したものとみなします。 管轄裁判所 本規約に関する紛争については、長野地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。 開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および第三者への提供の 停止(「開示等」といいます。)を受け付けております。開示等を受け付ける窓口は、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」をご覧下さい。 個人情報を入力するにあたっての注意事項 必須項目以外の情報の提供は任意です。ただし、当該情報が提供されない場合には当サービスを適切にご提供できない場合がございます。 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得 本ホームページでは、お客様に最適なサービスを提供するためにクッキー(Cookie)を一部使用しています。このクッキー(Cookie)から個人情報を特定できるような情報を得ることはありません。 個人情報保護方針 本ホームページの個人情報保護方針をご覧ください。 個人情報苦情及び相談窓口 株式会社ヒューマンインデックス 個人情報苦情及びご相談窓口 〒386-0018 長野県上田市常田2-13-4 TEL:0268-21-7093 e-mail:info@h-index.co.jp 制定:2006年10月5日 改定:2007年5月1日 改定:2010年4月1日 改定:2013年10月1日 株式会社ヒューマンインデックス 代表取締役 堀内和彦 ------------------------------------------------------------------------------------------ 取扱職種の範囲等について 取扱職種の範囲等 弊社は、国内全域を対象に、全職種をその範囲とし、職業紹介を行います。 但し、その求人の申し込み内容が法令に違反している場合、賃金、労働時間等の労働条件が通常の労働条件と比べて著しく不適当である場合には受理は致しかねますので、ご了承ください。 手数料に関する事項 職業安定法第32条の3第2項に求職者から手数料を徴収してはならないと定められておりますとおり、弊社から貴殿に対する一切の手数料は発生いたしません。 個人情報保護 《職業紹介事業に係る個人情報適正管理規程》 1.個人情報を取り扱う事業所内の職員の範囲は、職業紹介担当者とする。個人情報取扱責任者は職業紹介責任者 堀内和彦 とする。 2.職業紹介責任者は、個人情報を取り扱う1に記載する事業所内の職員に対し、個人情報取扱いに関する教育・指導を年1回実施することとする。また、職業紹介責任者は、少なくとも5年に1回は職業紹介責任者講習会を受講するものとする。 3.取扱者は、個人の情報に関して、当該情報に係る本人から情報の開示請求があった場合は、その請求に基づき本人が有する資格や職業経験等客観的事実に基づく情報の開示を遅滞なく行うものとする。さらに、これに基づき訂正(削除を含む。以下同じ。)の請求があったときは、当該請求が客観的事実に合致するときは、遅滞なく訂正を行うものとする。また、個人情報の開示又は訂正に係る取扱いについて、職業紹介責任者は求職者等への周知に努めることとする。 4.求職者等の個人情報に関して、当該情報に係る本人からの苦情の申出があった場合については、苦情処理担当者は誠意を持って適切な処理をすることとする。なお、個人情報の取扱いに係る苦情処理の担当者は、職業紹介責任者 堀内和彦 とする。 利用規約および個人情報保護方針に同意する 上記に同意して仮登録メールを送信 STEP 1 仮登録メールの送信 STEP 2 プロフィールの入力 STEP 3 希望条件の入力 STEP 4 本登録完了