森川産業株式会社の求人・採用情報
即戦力募集!鋳造製造会社での設備保全のお仕事です。部署は8名ほどのメンバーで構成されており、チームワークがあり、コミュニケーションを取りながら業務にあたっています。ご自身の知識や経験、スキルを活かしてご活躍頂ける環境が整っています。
腰をすえて長く働ける方のご応募お待ちしています。
森川産業株式会社は、精密鋳造 自動車部品・産業機器部品の精密鋳造及び機械加工、流体機器 冷凍空調用バルブ・液管用ドライヤ・ガスコンプレッサー・エアー駆動ポンプ 等の設計及び製造を行っている会社です。
森川産業株式会社の会社概要
会社名 | 森川産業株式会社 |
---|---|
郵便番号 | 387-0015 |
住所 | 長野県千曲市鋳物師屋150 |
業種 | メーカー(自動車) |
事業内容 | ▼精密鋳造 自動車部品・産業機器部品の精密鋳造及び機械加工▼流体機器 冷凍空調用バルブ・液管用ドライヤ・ガスコンプレッサー・エアー駆動ポンプ 等の設計及び製造 |
代表者名 | 代表取締役社長 森川潤一 |
資本金 | 23億5000万円 |
設立年月日 | 1945年10月15日 |
従業員数 | 企業全体:167名 |
会社ホームページ | http://www.morikawa-inc.com/ |
森川産業株式会社の評判
森川産業株式会社は、給与面に関しては改善を図る努力がされていますが、少人数のため、やる気やアイデアによって評価される傾向があります。同社は大手企業の下請けとして、製品を作ることに喜びを感じられる点が魅力で、作業効率を工夫する楽しさも感じられます。社内の雰囲気はアットホームで、職務に関わらず気軽に話し合える環境が整っています。一方で、製品の臭いや夏冬の気温差が厳しく、体力的な負担が大きい点が課題です。また、ライフワークバランスに関しては、有給休暇が取りやすく、連休も取得可能である一方、稼ぎたい時に忙しくないと残業代を稼ぐのが難しいことがあります。森川産業株式会社は、ダイバーシティ面では体力を必要とする職場であるため、女性には一部の職場が限られることがありますが、海外の研修生も受け入れる体制が整っています。
2件中、 1〜2件を表示
「気になる」ボタンを押すと、求人の再掲載時にお知らせします。
仕事内容 |
自動車メーカーの鋳造製品を製造工場で保全・保守・メンテナンス業務に従事して頂きます。 【業務内容】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 普通自動車免許 |
勤務地 | 長野県千曲市鋳物師屋150 |
就業時間 | 1)8:00~17:00 |
給与 | 月給:180,000円~250,000円 |
仕事内容 |
自動車メーカーの鋳造製品の品質管理(不良原因究明、対策)業務を担当していただきます。 【業務内容】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 普通自動車免許 |
勤務地 | 長野県千曲市鋳物師屋150 |
就業時間 | 8:00~17:00 (実働8時間)休憩60分 |
給与 | 月給:270,000円~ |
専門の転職エージェント
気になる求人は見つかりましたか?
ジョブズゴーでは求人に特化した
転職エージェントによる お仕事の紹介も行っています。

ご利用のメリット
- 1転職活動の手間や面倒が減ります
- 2リアルな職場環境を知ることができます
- 3給与など言いづらいことを交渉します
転職エージェントが完全無料で、
あなたの転職活動を全力でサポートいたします。勤務地を選ぶ
業種を選ぶ
その他の条件を選ぶ