根津鋼材株式会社の求人・採用情報
創業80年、根津鋼材株式会社は鋼板の加工・販売を軸とし全国各地に拠点があります。
今回は、長野県茅野市での情報システム事業部にて、社内SEプログラマーの募集になります。
2年に1回の社員旅行や、サークル活動等もあり働きやすい環境が整っています。
情報システム事業部は、現在平均年齢45歳男性のみの4名体制で業務を行っております。
社内のIT化に向け、ご経験を活かし活躍して頂ける方の募集になります。
IUターンの方のご応募も歓迎いたします。
根津鋼材株式会社の会社概要
会社名 | 根津鋼材株式会社 |
---|---|
郵便番号 | 116-0014 |
住所 | 東京都荒川区東日暮里1-32-5 |
業種 | IT/通信/インターネット、メーカー(その他) |
事業内容 | 鋼板の加工販売 |
代表者名 | 根津 訓光 |
資本金 | 4500万円 |
設立年月日 | 1967年9月 |
従業員数 | 企業全体:149名 |
年間売上 | 122億円 53期(2020年8月期)NEZUグループ含 |
主要取引先 | 日本製鉄(株)・日鉄日新製鋼(株)・東洋鋼鈑(株)・JFEスチール(株)(株)神戸製鋼所・日鉄鋼板(株)・日鉄建材(株)・大同特殊鋼(株) 日本金属(株)・(株)淀川製鋼所・高砂鐵工(株)・三菱樹脂(株) |
会社ホームページ | http://www.nezu-g.co.jp |
備考 | システムソリューション事業部 〒391-0013 長野県茅野市宮川赤田1387-9 AIビル 5F TEL 0266-71-1413 FAX 0266-71-1416 |
根津鋼材株式会社システムソリューション事業部の評判
根津鋼材株式会社システムソリューション事業部は、安定した給与体系が特徴で、チャレンジ残業制度により残業代の上乗せがあり、比較的高い給与を得ることができます。給料は年功序列を基本としているため、勤続年数よりも年齢による昇進が優先されることがあります。また、QC検定やクレーン、フォークリフトの免許取得など、成長やキャリア開発に役立つ制度も整っています。一方で、工場環境は夏は暑く、冬は寒いという課題があり、空調設備の不足が感じられます。営業職は帰社時間に自由度があるものの、上司より早く退社しにくい雰囲気が残っており、月に30〜40時間程度の残業が発生することもあります。事業の安定性は高いものの、新規参入が少なく、発展性に欠ける部分も指摘されていますが、根津鋼材株式会社システムソリューション事業部がDX推進や社内システムの商品化に成功すれば、今後の成長が期待されます。
1件中、 1〜1件を表示
仕事内容 |
鋼板製造販売会社での社内システムエンジニアのお仕事になります。 社内で必要に応じたシステムの開発をお願いします。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 【必須事項】 |
勤務地 | 長野県茅野市宮川赤田1387-9 |
就業時間 | 8:30~17:30(実働8時間) |
給与 | 月給300,000円~500,000円 |
専門の転職エージェント
気になる求人は見つかりましたか?
ジョブズゴーでは求人に特化した
転職エージェントによる お仕事の紹介も行っています。

ご利用のメリット
- 1転職活動の手間や面倒が減ります
- 2リアルな職場環境を知ることができます
- 3給与など言いづらいことを交渉します
転職エージェントが完全無料で、
あなたの転職活動を全力でサポートいたします。勤務地を選ぶ
業種を選ぶ
その他の条件を選ぶ