合同会社ベルトン・トウトク・テクノロジーの求人・採用情報
当社は、ハードディスクのアクチュエータ部品メーカーとして世界最大手であるBeltonグループと、国内の大手ハードディスク開発企業向けに高い技術力により長年の厚い信頼を得てきた東京特殊電線株式会社のアクチュエータ部品の開発事業部とのタッグにより2012年11月に生まれました。それまでの資源を生かし、双方の開発部門を統合するなど新たな体制で、ハイスペックな技術とワールドワイドな基盤を兼ね備え、お客様のニーズに新たな発想で柔軟に、そして持続的に応えていきます。
合同会社ベルトン・トウトク・テクノロジーの会社概要
会社名 | 合同会社ベルトン・トウトク・テクノロジー |
---|---|
郵便番号 | 386-0152 |
住所 | 長野県上田市大屋292-2 |
業種 | メーカー(電気/電子/半導体) |
事業内容 | 精密部品設計・開発精密部品量産ラインの設計・開発 海外量産工場の運営サポート |
代表者名 | 土屋 直人 |
資本金 | 9000万円 |
設立年月日 | 2012年11月1日 |
従業員数 | 企業全体:35名 |
会社ホームページ | http://www.beltontotoku.jp/ |
合同会社ベルトン・トウトク・テクノロジーの評判
合同会社ベルトン・トウトク・テクノロジーは、オフィス環境が整っており、社員には机やパソコンが完備され、業務に支障が出ることは少ないです。また、小規模なオフィスのため他部署とのコミュニケーションが取りやすく、積極的に動ける社員にとっては良い環境です。試作用加工機や測定器も備わっており、自主的なスキルアップも可能です。しかし、アルミ部品の切削加工においては設備投資や技術導入の遅れがあり、品質や効率の低下が懸念されています。特に、加工方法や機械に対する改善意識が低く、根性頼みの業務指示が品質に悪影響を及ぼす恐れがあります。また、海外出向時の労働条件が厳しく、長時間労働や残業手当の不備が問題視されています。月平均で307時間の労働が報告されており、ワークライフバランスの改善が課題です。合同会社ベルトン・トウトク・テクノロジーでは、技術力向上と労働環境の改善が今後の課題となるでしょう。
1件中、 1〜1件を表示
「気になる」ボタンを押すと、求人の再掲載時にお知らせします。
仕事内容 |
精密部品の設計技術者 【具体的には…】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 大学卒 |
勤務地 | 長野県上田市大屋292-2 |
就業時間 | 9:00~17:45(実働7時間45分) |
給与 | 月給20万円 ~ 25万円 |
専門の転職エージェント
気になる求人は見つかりましたか?
ジョブズゴーでは求人に特化した
転職エージェントによる お仕事の紹介も行っています。

ご利用のメリット
- 1転職活動の手間や面倒が減ります
- 2リアルな職場環境を知ることができます
- 3給与など言いづらいことを交渉します
転職エージェントが完全無料で、
あなたの転職活動を全力でサポートいたします。勤務地を選ぶ
業種を選ぶ
その他の条件を選ぶ