ルビコン株式会社の求人・採用情報
当社は1952年4月に創業し、2022年には創立70周年を迎えます。
アルミ電解コンデンサ、スイッチング電源ユニット等の電子部品を開発から製造・販売と一貫して行う電子部品メーカーです。
当社の主力商品である「コンデンサ」は生活家電を始め、パソコン、スマホ、自動車など私達の生活の中で必要不可欠な電子部品です。
世界の取引先総数5,000社、年間生産規模80億個と世界トップクラスのシェアを誇っております。
コンデンサメーカーとして培った部品に関するノウハウに加え、独自の回路設計技術を駆使した電源ユニットは医療機器・産業機器等高信頼を求められる分野で高い評価を頂いております。
今後も日々研鑽し「新たな技術の探求」を高めると共にメーカーだからこそ味わえる「ものづくりの楽しさ・奥深さ」も忘れずに発展に向けて精進してまいります。
ルビコン株式会社の会社概要
会社名 | ルビコン株式会社 |
---|---|
郵便番号 | 399-4593 |
住所 | 長野県伊那市西箕輪1938-1 |
業種 | メーカー(電気/電子/半導体) |
事業内容 | 各種コンデンサおよびスイッチング電源の開発、設計、製造および販売 |
資本金 | 3億9600万円 |
設立年月日 | 1952年4月28日 |
従業員数 | 企業全体:628名 |
年間売上 | 442.7億円 (連結)2020年9月期 |
主要取引先 | 電気・電子機器製造業者、EMS(委託製造業者)、ディストリビュータ、商社等 |
会社ホームページ | http://www.rubycon.co.jp/index.html |
ルビコン株式会社の評判
ルビコン株式会社は、好景気時には社員への還元が行われる風潮があり、受注が少なくてもボーナスが支給される点が評価されています。基本給も他企業と比較して高い傾向がありますが、昇給は限定的であるという意見もあります。ワークライフバランスについては、土曜出勤が数回あるものの、長期休暇がまとめて取れることや、リモートワークや時差出勤が導入されている点で、多様な働き方が可能です。しかし、評価制度が上司の主観に左右されやすいとの指摘や、新技術の導入に対して予算が限られているため、自由に良いものを導入するのが難しいという課題もあります。企業カルチャーとしては、古くからのしきたりが重んじられる一方で、部門間のコミュニケーションに壁があり、責任の押し付け合いが発生することがあるため、部門間の連携には課題が残っています。ルビコン株式会社は、革新的な新しいことを望む人には向かないかもしれませんが、堅実な企業であり、海外輸出をメインとした安定した業績を維持しています。
1件中、 1〜1件を表示
「気になる」ボタンを押すと、求人の再掲載時にお知らせします。
仕事内容 |
医療用・産業機器用等をはじめ、幅広い分野で使用されるカスタム電源ユニットの開発・設計 【具体的な業務内容】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 【必須事項】 |
勤務地 | 長野県伊那市西箕輪1938-1 |
就業時間 | 8:20~17:10(実働8時間) |
給与 | 月給制:250,000円~360,000円 |
専門の転職エージェント
気になる求人は見つかりましたか?
ジョブズゴーでは求人に特化した
転職エージェントによる お仕事の紹介も行っています。

ご利用のメリット
- 1転職活動の手間や面倒が減ります
- 2リアルな職場環境を知ることができます
- 3給与など言いづらいことを交渉します
転職エージェントが完全無料で、
あなたの転職活動を全力でサポートいたします。勤務地を選ぶ
業種を選ぶ
その他の条件を選ぶ