AssistMotion株式会社の求人・採用情報
AssistMotion株式会社は、信州大学において得られた成果を社会貢献につなげるために設立した信州大学発ベンチャー企業です。
人に優しいウェアラブルロボット(ロボティックウェアcuraraR)と次世代ソフトアクチュエータ(ソフトロボティックデバイスPVCGEL)の研究開発を2つの柱とし、これらの技術を実用化することを目指しています。
【ミッション】
日本は超高齢社会を迎え、高齢者が自立して生活できる社会を築くことが求められています。
AssistMotion株式会社(アシストモーション株式会社)は、高齢者をはじめとした身体動作の不自由な人、作業などで身体に障害を有する人、またはそれを予防したい人に対して、動作支援技術(Assistive Technology in Motion)を用いて社会に貢献します。これにより、一人一人が自立した、対等(Equal)な社会を築き、人々を幸せ(Happy)にすることを目標とします。
そのために、ソフト(Soft)で人に優しい(Friendly)ウェアラブル(Wearable)ロボット技術を研究開発し、人々のためのロボット革新(Robotic Innovation for Human)を実現します。
縦軸に革新(Innovation)と保守(Conservative)の軸をとり、横軸に人間(Human)と機械(Mechanical)をとると、弊社の目指す行動指針は第2象限の「人に優しいウェアラブルロボット」(Human Friendly Wearable Robot)を高度に発展させ、真に人々に受け入れられるロボットを世に出すことです。
AssistMotion株式会社の会社概要
会社名 | AssistMotion株式会社 |
---|---|
郵便番号 | 387-0017 |
住所 | 長野県上田市踏入2丁目1624 信州大学オープンベンチャー・イノベーションセンタ206号室 |
業種 | メーカー(電気/電子/半導体) |
事業内容 | ・高齢者・患者の動作支援・リハビリ訓練装置、ロボティックウェアcurara®の製造、研究開発 ・ソフトロボティックデバイスPVCGELの製造、研究開発、応用製品開発 |
代表者名 | 橋本 稔 |
資本金 | 1000万円 |
設立年月日 | 2017年1月4日 |
従業員数 | 企業全体:10名 |
会社ホームページ | http://assistmotion.jp/ |
3件中、 1〜3件を表示
「気になる」ボタンを押すと、求人の再掲載時にお知らせします。
仕事内容 |
ベンチャー企業でのウェアラブルロボットの営業、事業展開 【具体的な業務内容】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 【必須事項】 |
勤務地 | 長野県上田市踏入2-16-24 |
就業時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
給与 | 月給制:300,000円~400,000円 |
仕事内容 |
ベンチャー企業でのウェアラブルロボットの利用法の開発と検証 【具体的な業務内容】 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
応募資格 | 【必須事項】 |
勤務地 | 長野県上田市踏入2-16-24 |
就業時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
給与 | 時給1500円~ |
仕事内容 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 【必須事項】 |
勤務地 | 長野県上田市踏入2-16-24 |
就業時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
給与 | 月給制:300,000円~400,000円 |
専門の転職エージェント
気になる求人は見つかりましたか?
ジョブズゴーでは求人に特化した
転職エージェントによる お仕事の紹介も行っています。

ご利用のメリット
- 1転職活動の手間や面倒が減ります
- 2リアルな職場環境を知ることができます
- 3給与など言いづらいことを交渉します
転職エージェントが完全無料で、
あなたの転職活動を全力でサポートいたします。勤務地を選ぶ
業種を選ぶ
その他の条件を選ぶ