工場内での和菓子の製造|実務経験必須
有限会社和泉屋菓子店 長土呂製菓工場の求人情報
/長野県佐久市
和菓子製造の経験者歓迎!透明性のある評価制度◎充実した研修あり♪IUターン希望者歓迎!
1.地域の恵みを活かしたお菓子作り
和泉屋菓子店は、信州の豊かな自然と地元の素材を活かしたお菓子作りにこだわっています。
「身土不二」や「美味求真」の精神を大切にし、地元農家の情熱が詰まった素材を使用。
あなたもこの地域の魅力をお菓子を通じて伝える一員になりませんか?
2.伝統と革新の融合
創業以来、和泉屋菓子店は伝統を守りながらも新しい挑戦を続けています。
季節限定商品や地元ならではの素材を活かした新商品開発など、常に進化を続ける環境で、あなたのアイデアや情熱を活かすことができます。
3.地域に根ざした温かい職場環境
地元のお客様とのつながりを大切にし、お菓子を通して笑顔を届けております。
アットホームな職場環境で、仲間とともに成長しながら働ける場所です。
有限会社和泉屋菓子店 長土呂製菓工場の求人募集内容
仕事内容 |
工場内にて、和菓子の製造全般に携わっていただきます。 |
---|---|
応募資格 | 【必須事項】 ・和菓子製造の実務経験 ・製造では重量物を扱うので、多少の力作業が可能な方 ・学歴不問 |
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 |
長野県佐久市長土呂1145-3 |
就業時間 |
7:00~16:00(実働8時間) |
休日休暇 |
シフト制(月8日~9日程度) |
給与 |
月給制:300,000円~500,000円+技術手当(0円~100,000円) |
待遇 |
各種社会保険(雇用/労災/健康/厚生) 通勤手当(上限20,000円/月) 扶養手当 技術手当:0円~100,000円 昇給(年1回)(1月)(前年度実績:2,500円~20,000円) 賞与(年1回)(12月)(前年度実績:計1ヶ月分) 制服貸与(帽子・上着・エプロン・パンツ・靴等一式) 育児休業取得実績あり 退職金制度あり(勤続3年以上) 定年制あり(一律60歳) 再雇用制度あり(65歳まで) 試用期間3ヶ月(同条件) |
受動喫煙防止対策 | あり(屋内禁煙) |
応募について |
【STEP1】WEB応募もしくは電話にてご連絡下さい |
求人番号 |
b11208 |
有限会社和泉屋菓子店の会社概要
会社名 | 有限会社和泉屋菓子店 |
---|---|
郵便番号 | 〒385-0022 |
住所 | 長野県佐久市岩村田749 |
業種 | メーカー(食料品) |
事業内容 | 和・洋菓子の製造販売 |
代表者名 | 阿部 眞一 |
資本金 | 300万円 |
設立年月日 | 1920年 |
従業員数 | 企業全体:50名 就業場所:16名(うち女性14名) |
年間売上 | - |
主要取引先 | - |
会社ホームページ | https://www.izumiya-saku.co.jp/ |
求人一覧 | 有限会社和泉屋菓子店の求人一覧はこちら |
長野県佐久市の他の求人はこちら
この求人に関連する検索ワード
長野県専門の転職エージェント
気になる求人は見つかりましたか?
ジョブズゴーでは長野県求人に特化した
転職エージェントによる お仕事の紹介も行っています。

ご利用のメリット
- 1転職活動の手間や面倒が減ります
- 2リアルな職場環境を知ることができます
- 3給与など言いづらいことを交渉します
転職エージェントが完全無料で、
あなたの転職活動を全力でサポートいたします。