長野県の転職・求人情報を正社員や派遣で探せるジョブズゴー

長野県

長野県小海町の営業の求人・転職情報

長野県小海町における営業の正社員の平均年収は398万円、派遣社員の平均月給は0万円、アルバイトやパートの平均時給は0円です(ジョブズゴー調べ)。
長野県小海町で営業で求人を出している主な会社には、イワタニ長野株式会社 日本ニューホランド株式会社などがあり、未経験や短期等ご希望の条件で絞り込みができます。
長野県小海町の地域密着型の求人サイトであるジョブズゴーでは長野県小海町の求人情報を2件取り扱っており、そのうち正社員の求人は2件、派遣社員の求人は0件、アルバイト・パートの求人は0件です。
ハローワークにはない求人も多数扱っており、転職だけでなく、第二新卒から50代・60代以上の方の再就職も可能です。 長野県小海町で営業の求人・転職情報を探している方は、ぜひ興味のある職種に応募してみてくださいね。

1件中、 1〜1件を表示

掲載開始日:2025/03/27

日本ニューホランド株式会社 長野営業所の求人情報 /長野県小海町

農業機械のサービスエンジニア職|自動車整備士3級・整備経験

経験者求人◎人気の日勤◎年間休日115日◎日祝休み◎充実した研修あり◎残業少なめ◎転勤なし◎
仕事内容

工場内やお客様の元で、農業機械の修理や整備作業を担当していただきます。

【具体的な業務内容】
・トラクター等の農業機械の点検、整備、組立
【1日の業務について】
・1日のスケジュールは、地域のお客様を理解している工場長が無理ない範囲で組んでいきます。
・その日中に修理しなければならない案件は少なく、1台あたり2日~3日かかるケースが多いため、自分のペースで時間に追われることなく1台1台じっくり整備できます◎
【残業少なめ!】
・残業は月平均10時間!
・プライベートタイムも大事にしたい方におすすめです◎
【日曜日・祝日休み!】
・週末休み!長期休暇もあります◎
・ワークライフバランスを整えやすく、しっかりリフレッシュできる環境です♪
【転勤なし!】
・地域限定職を設けているので、転勤はありません。
・腰を据えて長期的に働くことができます◎
【1日の業務の流れ】
・午前:工場にて整備や現場での修理、クイック対応
・午後:整備や修理→部品手配やスケジュール確認、事務作業など
【充実の研修制度あり!】
・大半は農業機械整備未経験のため、業界や業務内容の現場OJTと研修を用意しています!
・職種別(営業担当・整備担当・部品担当)専門研修
・商品研修
・管理者研修
・現場研修
【ステップアップ】
■キャリアパスの目安
メンバー:年収350万円~500万円
 ↓
チーフ/管理職候補/30代:年収550万円程
 ↓
工場長/10~15年目/30代後半~40代:年収600万円~700万円程
【職場の雰囲気・社風】
・クラッチやミッションなどが乗用車にはない構造をしているので、他では経験できない整備があります!
・機械によっては、配線図を見ながら1つずつ調べて作業を進めていくので、整備業務に没頭できます◎
・日常では扱えない機械の整備にイチから携われるので、「機械いじりが好き」「深い整備を学びたい」方が夢中になれます!
【先輩社員の声】
■2020年入社/テクニカルアドバイザー(整備職)/長野営業�
営業所のお客様は、野菜の農家さんが多く、幅広い種類のトラクターを整備しています。
入社後は、工場で作業したり、工場長と一緒に現場へ出張修理に出向き、実践形式で仕事を教わったりしました。
トラクターに乗ったり触ったりしたことがなかったので「トラクターの構造を知ること」が一番の壁でした。
装置の名前や動力の伝達路、作業機の機能など、多岐に渡る知識が必要だと改めて実感しました。
知識がないためにお客様とスムーズにお話しが進まないことは何回もありましたが、コミュニケーションを多くとるように心掛けています。
その積み重ねで、徐々に不安も解消されていきました!
自分の提案に対してお客様に賛同いただいた後に完遂できたときは、やりがいを感じます!
明るく謙虚に丁寧に仕事を進めることを大切にし、お客様の専属メカニックを理想の仕事像にしています。
■2020年入社/テクニカルアドバイザー(整備職)/中部営業�
農業機械を扱う仕事は、トラックや自動車とは違う色々な機械の分解や修理に携わることができるため、機械好きにはたまらない職場です!
車が好きな社員も多く、和気あいあいとしています♪
今までの生活では知る機会が少なかった農業に関する知識をたくさん得る楽しさがあります。
買い物に行っても、生産者の方々の顔が浮かび、以前より食に対する感謝の気持ちを強く感じるようになったと思います。
農業に関わる仕事に就いて、自身の日常に彩りが増えました!
整備士としてさらなるステージアップを目指していけると感じる職場です。

農業機械で、日本の食を支えるお仕事にチャレンジしませんか?
興味がある方、ぜひ一緒に働きましょう!お会いできる日を楽しみにしています♪

雇用形態 正社員
応募資格

【必須事項】
・普通自動車免許(MT免許必須)
・整備経験(車種・年数不問)
・自動車整備士3級以上
・高卒以上

勤務地

長野県南佐久郡小海町大字豊里鎰掛2118

就業時間

8:45~17:15(実働7時間30分)
休憩時間:60分
時間外勤務:月平均10時間

給与

月給制:230,000円~300,000円
(その他の手当等付記事項)
資格手当:自動車検査員8,000円、自動車整備士1級:10,000円、自動車整備士2級:7,000円、自動車整備士3級:5,000円...

1件中、 1〜1件を表示

1 ページ

営業の仕事内容

営業は、企業の商品やサービスを顧客に提案し、販売を促進する仕事です。主な業務としては、新規顧客の開拓、既存顧客との関係維持、ニーズの把握とそれに基づいた提案を行います。さらに、契約の締結やアフターフォローなども担当し、長期的な信頼関係を築くことが求められます。営業活動を通じて、企業の売上に直接貢献する重要な役割を果たすため、高いコミュニケーション能力や交渉力が不可欠です。また、成果を出すためには市場の動向を理解し、競合他社との比較を踏まえた戦略的なアプローチが求められることが多いです。

長野県小海町の特徴

長野県小海町は、豊かな自然と歴史が調和した美しい町です。古くは「仁和の大地震」と呼ばれる大災害により、現在の地形が形成されました。この出来事は、小海町の松原地区や稲子地区などにその痕跡を残しています。
小海町の中心部には、JR小海線が通っており、小海駅周辺には商店街が広がっています。かつては昭和電工や製材工場などが栄え、賑わいを見せていました。現在も、小海駅は町民の生活を支える重要な拠点となっています。
また、長野県小海町には、松原湖や白駒の池などの美しい湖沼があり、多くの観光客を魅了しています。特に松原湖は、夏には湖水浴やボート遊び、冬にはワカサギ釣りが楽しめる人気のスポットです。周辺には温泉施設もあり、自然の中でゆったりとくつろぐことができます。
このように、長野県小海町は、歴史的な背景と豊かな自然、そして人々の暮らしが織りなす魅力的な町です。訪れる人々に、心に残る体験を提供してくれることでしょう。

長野県専門の転職エージェント

気になる求人は見つかりましたか?

ジョブズゴーでは長野県求人に特化した
転職エージェントによる
お仕事の紹介
も行っています。

ご利用のメリット

  1. 1転職活動の手間や面倒が減ります
  2. 2リアルな職場環境を知ることができます
  3. 3給与など言いづらいことを交渉します

転職エージェントが完全無料で、
あなたの転職活動を全力でサポートいたします。

無料会員登録

ジョブズゴー
選ばれる理由

  1. 1長野県最大級の求人情報
  2. 2無料の転職支援サービス
  3. 3最新の求人情報が届く
  4. 4当サイト限定の求人多数
  5. 5長野に特化し豊富な実績

職種を選ぶ

  • 事務・管理・企画系
  • 営業系
  • サービス・販売系
  • 製造・工場・運輸系
  • 建設・設備系
  • クリエイティブ系
  • IT・ソフトウェア系
  • 医療・福祉系
  • 教育・公務員系
  • その他系

勤務地を選ぶ

  • 北信地域
  • 東信地域
  • 中信地域
  • 南信地域

こだわり条件を選ぶ

  • 求人の特徴
  • 給与・待遇
  • 勤務時間・休日
  • 設立からの年数
  • 従業員数(企業全体)
  • 従業員数(就業場所)

業種を選ぶ

その他の条件を選ぶ

経験・スキル・資格を選ぶ

  • パソコンスキル
  • 自動車免許
  • 語学スキル
  • オフィスワーク系(業務経験)
  • オフィスワーク系(資格)
  • 営業・サービス系(業務経験)
  • 営業・サービス系(資格)
  • 製造・運輸系(業務経験)
  • 製造・運輸系(資格)
  • 建設・設備系(業務経験)
  • 建設・設備系(資格)
  • クリエイティブ系(業務経験)
  • IT・ソフトウェア系(業務経験)
  • IT・ソフトウェア系(資格)
  • 医療・福祉系(業務経験)
  • 医療・福祉(資格)
  • 金融・不動産・専門職系(業務経験)
  • 金融・不動産・専門職系(資格)
  • その他