富山県の転職・求人情報を正社員や派遣で探せるジョブズゴー

富山県
情報提供元:高岡公共職業安定所
ハローワーク求人
こちらの求人はハローワークの求人情報を掲載しています。
掲載開始日:2025/04/01

電気・計装工
東海メンテナンス株式会社 富山事業所の求人情報 /富山県射水市

給与
(月給)197,400円~250,000円
(年収)325万円~412万円
勤務地

電気・計装設備の点検・保守をはじめ設計から工事・機器の試運転調整まで、ハード・ソフト ワンストップで新たな発想と信頼される技術により、お客様また社会の発展に貢献してまいります。

1975年に設立以来、半世紀が過ぎようとしています。
これまで電気・計装設備の設計・施工・保守業務をコア事業とし、お客様さまのニーズにお答えしながら今日まで継続的な経営基盤の強化、信頼性の確保を目指し展開して参りました。

これまでお客様の継続的なご支援により、生産会社様の各種生産設備及び電力会社様の電気・計装設備に関する専門業者として実績を積み上げる事が出来ました。
引き続きご支援を賜り、創業50年を達成し、更に100年企業を目指して新たな取り組みを進めてまいります。

世界経済も含め激動の中、あらゆる分野でデジタル化や高度化、省力化などが進み、数年先の世界の姿も見えない状況になっていると考えています。
このような状況下、コア事業の強化を引き続き図ると共に、さまざまなニーズに対応すべく、「安全第一」のもと、最新技術の導入検討・提案、技術・技能に関する継承・人材育成、CSR活動による社会貢献、また、東海電機株式会社グループの一員として、グループの総合力を最大限に発揮する対応を一層進めてまいります。

東海メンテナンス株式会社 富山事業所の求人募集内容

仕事内容

火力発電所や各種工場における電気計装設備の設計、施工、
メンテナンス
 1.工業計器取付の設計、施工
 2.工業計器のメンテナンス
 3.点検報告書の作成 
 (経験がなくても当社にて教育します)

変更範囲:変更なし

応募資格 【年齢制限、該当事由】
〜35歳、キャリア形成

【必要なPCスキル】
ワード、エクセル

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

雇用形態

正社員 

勤務地

富山県射水市有磯2丁目44-2

就業時間

就業時間:8時00分〜17時00分
休憩時間:60分
時間外労働時間:10時間

休日休暇

土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制:毎週
年末年始、お盆8/15
年間休日数:121日

給与

197,400円〜250,000円
基本給:197,400円〜250,000円
(その他の手当等付記事項)
家族手当  15,000円
住宅手当  10,000円
資格手当  1,000円~5,000円

待遇 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額25,000円
昇給:あり(前年度実績 なし)
賞与:あり(前年度実績 年2回 計 4.50ヶ月分)
退職金共済:加入
退職金制度:あり 勤続年数:5年以上
定年制:あり 定年年齢:一律 65歳
再雇用制度:あり 上限年齢:上限 70歳まで
勤務延長:なし
入居可能住宅:なし
利用可能託児施設:なし
育児休業取得実績:該当者なし
介護休業取得実績:あり
看護休暇取得実績:あり
受動喫煙防止対策 あり(屋内禁煙)
求人番号

16020-04208251

東海メンテナンス株式会社の会社概要

会社名 東海メンテナンス株式会社
郵便番号 〒700-0022
住所 岡山県岡山市北区岩田町2-26
業種 電気/ガス/水道
事業内容 火力発電所及び各種工場における工業計器の取付、設計、施工、メンテナンスを中心として北陸三県を中心に活動しています。
適用事業所番号3301-008816-0

【経営理念】
価値ある技術・サービスの提供により、顧客と社会の進歩発展に貢献すると共に、全従業員が幸福を実感できる経営を追求する。

【事業内容】
■モーター分解整備
・プラント内のポンプ、ファン、ローラなどを駆動するモータは、定期的に振動、温度、電流などをチェックし、異常や故障が発生すれば分解点検・修理を行います。

■計装機器点検・調整
・プラント内では、さまざまな制御信号が行き来しています。その信号を精度を保って正確に伝えるために計器を定期的に点検・調整します。
・365日休み無く操業する設備では、計器の故障は短時間での復旧が求められます。それは、設備の新旧に関係なく全て同じです。

■計装機器点検・調整・工事
・プラントは安全にかつ安定して操業できるよう、定期的に停止させて細部まで点検します。また、老朽化した計器は故障する前に新しいものに取替えます。

■消防設備設計・施工・点検
・生命と財産を火災から守る消防設備は、法令で有資格者による定期点検が義務付けられています。火災が発生したときは消防設備が確実に動作するよう設備の点検を行います。

■受変電設備試験・点検
・高圧から低圧100Vまで電気は供給されていて当たり前。いまや停電は「停電事故」とも呼ばれます。さらに自動力率調整装置などの省エネにも配慮した設備が求められます。

■プラント向けソフトウェアの開発
・最近のプラントは規模の大小に関わらずコンピュータ化され、高度な自動制御、遠隔制御、情報通信が行われています。また、省エネ化やプラント内のムダを洗い出すためのデータ収集・分析も重要です。

■制御盤・配電盤の設計・保守・試験
・プラント内のモータやバルブを意のままに動かすためには、制御盤、配電盤が不可欠です。近年は、より細かく正確に効率よく動かすためにインバータやサーボの導入が盛んです。多機能化しているため運用開始までには多くの試験が必要となります。

■電気計装設備の設計・点検・試運転
・プラント内のすべての機器が設計どおりに動作し、かつ安全装置が正しく作動して初めてプラントは運転できます。運転開始するまでには繰り返しテストが欠かせません。
代表者名 代表取締役社長 岡田和久
資本金 1000万円
設立年月日 1975年9月1日
従業員数 企業全体:106名 (技術関係99名・事務関係7名)
就業場所:19名(うち女性1名)
年間売上 年商約12億円
主要取引先
会社ホームページ http://tokai-mainte.co.jp
求人一覧 東海メンテナンス株式会社の求人一覧はこちら

富山県射水市の他の求人はこちら

この求人に関連する検索ワード

富山県専門の転職エージェント

気になる求人は見つかりましたか?

ジョブズゴーでは富山県求人に特化した
転職エージェントによる
お仕事の紹介
も行っています。

ご利用のメリット

  1. 1転職活動の手間や面倒が減ります
  2. 2リアルな職場環境を知ることができます
  3. 3給与など言いづらいことを交渉します

転職エージェントが完全無料で、
あなたの転職活動を全力でサポートいたします。